ヨガの正しいとは?
度々言っている気がしますが
また最近ヨガを始める人が増えてきたので
改めて書こうと思います
ヨガはじめましての人が
この「正しいくやりたい」というのを
よく口にするんですが
気持ちはすごくわかります
それどういうポーズ?どうなってる?合ってる?という
不安からくる
(ポーズを直してほしい)正しくやりたい
だと思うのですが
私ははじめての人には
1回目はポーズを直しませんと言います
私とはじめましてでも
ある程度ヨガの経験がある方は
アドバイスすることもあります
はじめての人は自分のカラダが
どんな動きをするか
知らないのにどこに直すんですか?
まずはどれくらい自分で動けるか
知ってほしいんです
ヨガの正しいって
正しいフォームがあるわけではなく
その人に合ったカラダの使い方をしないと意味ないと思うんです
直してほしい方は2回以上は来てください
もしくはワークショップに参加してください
それでも初回のレッスンから直してほしい方は
ぜひ直してくれる方のところへどうぞ
ヨガは⚪︎×ではない
右と左間違えたのも指摘してほしいとかも
言われますが
左右の間違いくらいは
別に良いと思うんですよね 笑
それこそ
・間違った危ない動きをしていない
・そのあとの連続した動きに影響しない
が前提ですよ
だからもちろん左右違うなというのは
ちゃんと見てますよ
自分がその時感じた反応に
従って動いていることは良いことだと思うんですよね
その時「あ、違う‼︎」と
自分の流れや集中が途切れてしまうくらいなら
そのままいってまえ〜!です
集中って一度切れると
同じトップギアまで
戻すのに20分くらいかかるらしいです
これ、レッスン時間終わりますよね?笑
エクササイズではないので
そこにたどり着くまでの過程の方が大切です
気にするところは間違いではなくて
自分のカラダに対しての反応を気にしてあげてください
ヨガはできるできないでもない
ヨガはじめましての人が共通して言うことが
「カラダ硬いんです」
もうそういう方ほどウェルカムです‼︎
だって“柔らかくしたい”からやるんですよね?
柔らかいからヨガをやるんじゃないですよね?
ヨガやっている方はみんな
時間をかけて柔らかくなっています
カラダの可動が大きくなっています
なので
できるポーズも段階を踏みます
最初から最後までたどり着かなくても
良いと思ってます
カラダが変わった時に
ちゃんとできるようになるので
その時を楽しみにしながら練習しましょう
動かなくても意識することで
今まで使ってなかったカラダが反応することが
ポイントです
チャレンジ&リタイヤ
初めから諦めるのはあまりお勧めしませんが
やってみて諦めるという選択をとるのはアリ!です
昨日も月1回の大宮ヨガ
レッスンはじめてから1年経ったので
最初から参加している人(皆勤賞)でヨガ経験12回
もちろんスタート時はほぼ全員ヨガはじめて
そんな方々が最近の
ヨガ経験者&インストラクター達と
上級ポーズまでちゃんとついてきているって
すごい変化だなと感心
ちゃんと自分のカラダの癖を知って
コツコツで変わります
12回でも苦手や癖も知っているから
チャレンジポイントや諦めるポイントが
自分で理解できてくるんです
人と比べるでもなく
ポーズができるできないじゃなくて
ヨガしてるよね〜
さて
ヨガの正しいとは?