夏至は、昼が一番長くなる時間

1年を24等分した二十四節気の1つで、10番目の節気です

本来は、太陽が夏至点を通過する時刻を指していて、これを含む日が夏至の日
また、夏至の日から小暑までの期間をさして、夏至という場合もあります

東京では日の出が4:24
今日もこの時間に自然起床…
体内がいい感じに巡っています

…とは言え、今日はどんより天気

陽が長いのか短いのかもよくわからない( • – • )

夏至は何をする?

陽が極まって陰のパワー変わるときです
夏至はなるべくおとなしく静かに過ごすと秋と冬をよく迎えられるといいます

なにもしません…笑

カラダに無理させないようにします

夏至の食べ物は地域によって色々違いはあるみたいですが

冬瓜

実のほとんどが水分でできていて
漢方薬としても、熱いカラダを涼しくしてくれる効能があります

夏のものなのに「冬」?
冬瓜は冬まで保存がきくことで「冬」が付いてます

利尿作用もあるので、ムシムシとした湿気の多いこの時期にはピッタリの食べ物だと思います

陽をみたい!!

残念ながら今日は陽が出てませんが
夏至の日には陽のエネルギーが最も降り注ぐと言われていて、そこから冬至に向かうにつれて
徐々に陽のエネルギーが減少して、陰のエネルギーが増えると言われています
なので活力がみなぎる日でもあり、夏至以降は具体的に変化として表れやすくなるとか

ちなみに日没は19:00

一年の中で最も強い陽の気を放出させるのが夏至
物事を動かして実現する力があります
この陽の気をふんだんに取り込み、実りあるものにしたいですね




Follow me!

おすすめ記事