冬至を越え、年の瀬のこの時期いかがお過ごしでしょうか。
風の時代に入り、思い切って手放したもの「ポケットWi-Fi」
情報や交流が大切なこのタイミングで?と思う方もいるかもしれませんが、実験しております。
委託契約のスタジオレッスンから離れ、仕事場が限られたことでネット環境を必要とする場所が決まってきたのでちょうどいいかなと。
もちろん代行レッスンなどでスタジオに行くことが0ではないので、全く外出しないわけではないですが、その分移動時間に何をするのかオンラインに頼らずにやることを考えるのも今だからこそ大事かなと。
手放してみて2ヶ月、今のところ外出時はスマホのネット容量で足りているし、本を読む機会が増えたり、通知にせかされたりすることもなく、何か忘れていたものが戻って来たような感覚はあります。
情報過多になる時こそ、どこから情報を入れるか、「ながら」でなんとなくサーフィンする無駄な時間などを減らす引き算をする。
そうすることで、本当に必要なものが見えてくるのではと思っています。
特に、年末大掃除の時期なので、物理的な掃除だけでなく身の回りの整理整頓してみませんか。
日々のルーティンの中にある「なんとなく使ってる」ものあると思いますよ。
それが「絶対的に必要」なものでなければ手放してみるのもお勧めです。
12月31日今年最後の新月です。